skyberry

更新日:

Wi-Fiルーターが熱い?原因や対策方法について紹介!

※こちらのブログは通信業界歴20年の者が個人の見解で書いたものです※

Wi-Fiを利用していると、突然熱くなってしまうことがあります。Wi-Fiが熱い状態にある場合、どのようなことが原因なのでしょうか。

今回は、Wi-Fiルーターが熱い原因や対策方法について紹介していくので、参考にしてみてください。

スカイベリーのモバイルWiFiは、工事不要で利用可能なモバイルWiFiをご提供しています。モバイルWi-Fiに関するお客様の疑問も自社で運営しているお客様サポートデスクが丁寧に対応いたします。

Wi-Fiルーターが熱い原因

Wi-Fiルーターが熱い原因としては、 大容量のデータ通信が長時間続いた場合に発生することがあります。大容量のデータ通信が続いてしまうと、Wi-Fiルーターが高負荷となることから、全体的に熱くなってしまうのです。

ただ本体を素手で持つことができる状態であれば、問題ありません。それでも熱い状態を放置しておくと、故障の原因になることもあるので、出来るだけ早く、熱暴走を抑える必要があります。

・高温になったWi-Fiルーターを放置すると?

高温になってしまったWi-Fiルーターを放置してしまうと、 本体の排熱が間に合わなくなり、故障の原因になります。

Wi-Fiルーターは、自宅で使用することを前提に開発されている機器であるため、人が過ごしやすい環境で作動することが基本です。

動作適正室温としては0℃~40℃が適切になります。そのため、夏の暑い季節に冷房が入っていない室内で、連続稼働させてしまうと故障してしまう恐れがあるでしょう。

また寒い季節に暖房を入れる場合も、熱い空気は天井付近に移動することから、天井付近にWi-Fiルーターを設置している場合は、故障するリスクがあるので注意が必要です。

他にも、排熱するためにも、狭い空間にはWi-Fiを設置しないように注意しましょう。

Wi-Fiルーターが熱い場合の対策方法

Wi-Fiルーターに高負荷をかけてしまうと、本体が熱い状態になってしまうので、対策方法を検討しておく必要があります。

Wi-Fiルーターが熱い場合の対策方法を紹介していくので、参考にしてみてください。

・エアコンやクーラーの冷風で冷やす

夏場の暑い季節にWi-Fiルーターが熱くなってしまった場合は、エアコンやクーラーの冷風で冷やす方法がおすすめです。

天井など高い場所にある場合は、冷風が届かない可能性があるので、出来るだけ冷風が届く範囲にWi-Fiルーターを置くようにしましょう。

・小型扇風機で冷やす

どこにWi-Fiルーターを置いていても、安心して冷やすことができる方法が、小型扇風機で冷やすという方法になります。

エアコンやクーラーの電気代を使用しなくていいので、エコな対策方法と言えるでしょう。どこにいても小型扇風機であれば、風を送ることができるので、応急的な対策として活用できます。

Wi-Fiルーターが熱くならないように設置場所を検討

Wi-Fiルーターが熱くなってしまうと、故障の原因になる可能性があります。そのため、暑い状態にならないためにも、設置場所には十分注意することが大切です。

Wi-Fiルーターが熱い状態にならないためにも、どこに設置すればいいのか紹介していきます。

・日光が当たらない場所

基本的に、精密機器全般に言えることですが、日光が当たる場所にはWi-Fiルーターを置かないようにしましょう。

自然と熱くなってしまい、高温になる前に故障してしまう恐れがあります。日陰のポイントを探して、安全に配慮して置いておくことが大切です。

・天井付近には置かない

暖かい空気は、自然と上に行くようになっているため、Wi-Fiルーターは天井付近に設置しないようにしましょう。夏の暑い季節や冬は暖房を利用するので、徐々にWi-Fiルーターに熱がこもってしまうリスクがあります。

出来るだけ高さがない場所に、Wi-Fiルーターを設置するようにしましょう。

・近くに物を配置しない

Wi-Fiルーターの排熱をスムーズに行わせるためにも、近くに物は配置しないようにすることが大切です。物が近くにあると、熱がこもってしまうだけではなく、電波が届く範囲も限定的なものになってしまうので危険になります。

出来るだけ遮蔽物など、周りには何もない状態でWi-Fiルーターを設置するようにしましょう。

・風通しのいい場所

日光が当たらない風通しのいい場所というのは難しいかもしれませんが、熱がこもらないためにも、風通しのいい場所にWi-Fiルーターを設置することが重要です。

Wi-Fiルーターは、長時間稼働すると、どうしても熱がこもってしまいます。故障するレベルまで熱がこもることは少ないですが、それでも長期的に高熱の状態になると危険です。

出来るだけ空気が滞留せずに、風の流れがいいポイントにWi-Fiルーターを設置するようにしましょう。

Wi-Fiルーターが熱いと故障の原因になる

Wi-Fiルーターが熱い状態が続くと、故障の原因になり、いきなり通信速度が遅くなってしまったりとトラブルが発生することもあります。

寿命であれば仕方ないですが、設置する場所や状況を改善する手段があれば、事前に対策を講じることで、トラブルを未然に防ぐことが可能です。

今回紹介したWi-Fiルーターが熱い状態を回避するための対策や設置場所について考慮し、熱が滞留してしまわないように改善していきましょう。

うまくいけば、Wi-Fiルーターの寿命を延ばすことができるので、積極的に実施してみてください。

スカイベリーなら、日本も世界もこれ一台。

スカイベリーは日本はもちろん世界158の国と地域で利用できるWiFiサービスです。

面倒な設定は一切不要で高速なインターネットが利用できます。

セキュリティについてもWPA2による暗号化通信を行っており、安心してご利用いただけます。

現在利用している通信料の金額が高い、通信速度が遅い、海外へ出張や旅行へ行く、
テレワークやオンライン授業などでWiFiを検討しているなどのお悩みの方はぜひ一度お問い合わせください。

まとめ(よくある質問)

Wi-Fiルーターが熱くなる原因は?

Wi-Fiルーターは、長時間に及び大容量の通信が行われた際に熱くなる傾向があります。この状態が続くと故障の原因にも繋がるため対策が必要です。

Wi-Fiが熱くなった場合の対策方法は?

Wi-Fiの熱暴走を対策するためには、「クーラーの効いた部屋に置くこと」「小型扇風機を設置すること」で対策ができます。

Wi-Fiが熱くならないようにするために

そもそもWi-Fiが熱くならないようにするには、「日差しが直接あたらないこと」「天井付近に置かないこと」「近くに物を置かないこと」「風通しのいい場所に置くこと」が重要です。

筆者:平島 賢一(男性) 通信業界歴20年

海外でも使用できるボーダレスなモバイルWi-Fiはこちら

国内・海外でも利用できるスカイベリーWiFiの詳細を確認する

新生活応援キャンペーン‘24

WiFiコラム

ブログ記事一覧へ