ポルトガルでおすすめのwi-fiとwi-fi事情について

※こちらのブログは通信業界歴20年の者が個人の見解で書いたものです※
海外に持ち運べるポケットwi-fiは、世界の国々で自由にインターネット通信が楽しめるアイテムです。
グローバルに使えるモバイルwi-fiを準備しておけば、ポルトガルなどのヨーロッパ地域に行く際にも安心ですね。
ここでは、ポルトガル国内のwi-fi事情と現地で快適にwi-fiを利用する方法について紹介します。
ポルトガルのwi-fi事情
まずはポルトガル国内のwi-fi事情について詳しくみていきましょう。
主要都市を中心に無料wi-fiが使える
ポルトガルはリスボン・ポルトなどの大都市圏を中心にwi-fiが整備されています。
観光客向けの宿でもwi-fiが無料で提供されていることが多く、ホテルや高速バス、カフェでもwi-fiが利用できます。
ホテル内であれば無料wi-fiでも調べものなどができますが、高速通信が必ずしもできるとは限らず、安定的なネット接続を求める場合はやはりレンタルwi-fiの持参が確実です。
閑散期にはwi-fiが停止されることも
春から夏にかけての時期は観光客の減少が見込まれるため、無料wi-fiの提供がされていない場合があります。
季節を問わず観光客で賑わうエリアやホテルなどでは常時無料wi-fiが利用できますが、それ以外の場所ではタイミングによってwi-fiが使えない可能性も。
wi-fiが使えない状況に備えるなら、日本からwi-fiを持参しておく必要があるでしょう。
ポルトガルでwi-fiを快適に利用する方法
ポルトガルでwi-fiを快適に利用するには、どのようなポイントに注意すべきなのでしょうか。
大都市で無料wi-fiを利用する
ポルト・リスボンなどの大都市圏には無料のwi-fiが整備されており、外国人観光客が多く利用しています。
都市部にいるうちに調べものをしておく、またはSNSやメールを利用して知人と連絡を取っておけば、周辺地域や郊外などwi-fiが使えない場所に行ったときも安心です。
レンタルwi-fiを契約する
都市部以外の地域でもwi-fiを快適に使いたい場合は、どこでも使えるレンタルwi-fiを持参しましょう。
公衆wi-fiにはセキュリティ上のリスクが伴うため、無料のものほど安全性に留意しなければなりません。
無料wi-fiを使ってサイトに接続し、個人情報を入力してしまうと、情報が盗み取られてしまう可能性もあります。
海外の場合悪用されるケースが日本よりも多いので、安全な公衆wi-fiを選ぶ必要があるのです。
そのような心配がなく、日本から接続設定をしておけるレンタルwi-fiはストレスフリーにネット環境を整えることができます。
スカイベリーのモバイルwi-fiがおすすめ
ここからは、日本・海外のそれぞれで使える「スカイベリー」のモバイルwi-fiのおすすめポイントについて紹介します。
ポルトガル国内のどこでも使える
スカイベリーのモバイルwi-fiは、ヨーロッパの52ヶ国・地域で使用可能です。
ポルトガルはもちろん、その隣国であるスペインやフランスでも使えるため、周遊や旅行、長距離移動にも便利。
対象エリア内では格安のプランが適用されるので、料金を気にせず使えるのもメリットです。
プランに応じて使いたい放題
スカイベリーのモバイルwi-fiは、海外での利用に特化した「海外プレミアブラン」と「国内ギガ盛りプラン」の2種類から選べます。
海外プレミアブランは7GB・12GB・17GB・30GBからそれぞれ選べて、容量内であれば使いたい放題。
たっぷり通信したい場合には12GB以上のプランがおすすめですが、最小限の利用で抑えれば7GBで3,980円(税抜)に収まります。
万が一データ量を超過しても、1GBごとに900円(税抜)で追加チャージができるので安心です。
※別途クラウドSIM接続料90円/24時間が発生します
ポルトガルのwi-fi事情を把握しておこう
ポルトガルでは、他の国々と同じく大都市圏を中心にwi-fiが整備されています。
特に首都のリスボンや、観光客が訪れるポルトなどの都市ではホテル・カフェにもwi-fiが導入されているため、お店に入ったタイミングでネットに接続することもできます。
しかしどこでも自由にwi-fiが使えるわけではないため、万が一接続のできない地域に移動してしまうと、wi-fi以外の通信手段を探さなければなりません。
季節ごとにwi-fiが切られるリスクもあるため、場所を選ばずに通信を楽しみたい方はレンタルwi-fiを準備しておくと安心です。
スカイベリーなら、日本も世界もこれ一台。
スカイベリーは日本はもちろん世界158の国と地域で利用できるWiFiサービスです。
面倒な設定は一切不要で高速なインターネットが利用できます。
セキュリティについてもWPA2による暗号化通信を行っており、安心してご利用いただけます。
現在利用している通信料の金額が高い、通信速度が遅い、海外へ出張や旅行へ行く、
テレワークやオンライン授業などでWiFiを検討しているなどのお悩みの方はぜひ一度お問い合わせください。
筆者:平島 賢一(男性) 通信業界歴20年