よくあるご質問

  • ローミング料金はかからないのでしょうか?

    ローミング料金はかかりません。ボーダレス対象国内でのご利用であれば、月のデータ容量を全地域でシェアすることが可能です。
    ただし、海外で使う際にクラウドSIMを利用するため、24時間あたり90円(不課税)のクラウドSIM接続チャージがかかります。

  • データ容量無制限ではないのですか?

    スカイベリーでは電波利用の公平性確保及びサービスクオリティ維持の観点から無制限サービスを行っておりません。
    容量を無制限にすることで、一部のお客様に極端に利用が偏り、帯域が専有され速度低下や接続の不安定などサービスクオリティの低下が起きることが懸念される為、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

  • クラウドSIM接続チャージとは何ですか?

    海外で使用の際に、現地のSIMカードを遠隔で適用する際にかかるライセンス使用料となります。例えば、ひと月のうち、7日間を海外で使用した場合には、90円×7日=630円のクラウドSIM接続チャージが発生いたします。海外プレミアの場合、SIMが物理的な振動で動いている・ずれているなどの原因により国内でクラウドSIMに接続された場合も日額90円が発生いたします。
    国内通信でクラウドSIM接続した際に、メールでお知らせをする無料のサービスもございます。

  • クラウドSIM利用時の接続チャージ 90円(不課税)/日について、1日以内に2カ国以上で利用した場合には、費用はいくらかかるのでしょうか?

    ご利用開始から24時間で計算されますので、24時間以内に再接続を行ったのであれば、国をまたいでも90円(不課税)/日以上接続チャージが発生することはありません。

  • 海外でのデータ通信の速度はどうですか?

    弊社では十分な検証を重ねた上で、サービスを開始しております。また、弊社独自のモニタリングシステムにより、各国で通信状況を把握した上で、日々最適なチューニングを実施しております。平均的には日本の通信状況と変わらない十分な通信速度が確認できておりますが、現地のエリアや通信環境により、速度が遅い、または繋がらない場合がございますことはご了承ください。

  • 電話で申し込めますか?

    お電話でのお申込みは承っておりません。
    お手数ですが、スカイベリー「お申込み」よりお手続きお願いいたします。

  • マイベリーのログインIDとパスワードに使用できる文字は何ですか?

    ログインIDには、半角英数字が使用できます。
    アルファベットは大文字、小文字を区別して登録してください。
    ・英大文字 A~Z
    ・英小文字 a~z
    ・数字 0~9
    ※記号、スペース等はご使用いただけません
    なお、ログインIDは英字と数字を含む、4文字以上10文字以内の半角英数字でご設定ください。


    パスワードには、半角英数字が使用できます。
    アルファベットは大文字、小文字を区別して登録してください。
    ・英大文字 A~Z
    ・英小文字 a~z
    ・数字 0~9
    ※記号、スペース等はご使用いただけません
    なお、パスワードは英大文字と英小文字と数字をそれぞれ含む、8文字以上16文字以内の半角英数字でご設定ください。

  • 申込みの最後で本人様確認書類をアップロードせず、画面を閉じてしまったのですが。

    お申込み完了ページ「申込み手続きを完了しました。」が表示の上、ご登録のメールアドレスに申込受付完了メールが届いている場合、お申込みは完了しております。
    翌営業日にスカイベリーサポートデスクよりメール (件名:「スカイベリー御申込における確認書類の件」)をお送りいたしますので、必要書類を添付の上ご返信お願いいたします。

  • 申込受付完了メールが届きません。

    お申込み完了後、ご入力いただいたメールアドレス宛に申込受付完了メールを自動送信しておりますが、
    メール設定によりお受取りいただけない場合がございます。
    お受取りいただけていない場合は、下記をご確認ください。

    迷惑メールフォルダへ受信されている可能性がございます。
    各メール受信の設定より、迷惑メール設定の確認またはドメイン指定受信設定で
    「weborder@jp.skyberry.me」、「support@jp.skyberry.me」の受信許可をお願いいたします。

  • 端末の発送は登録住所のみでしょうか?

    端末の発送先は基本ご登録住所とさせていただいておりますが、ご希望がございましたら別の住所へ発送も可能です。ただし、日本国内のみとなります。

  • 支払いはどのような方法がありますか?

    個人契約または法人契約で異なります。
    【個人契約】クレジットカード
    【法人契約】クレジットカード/口座振替/銀行振り込み
    ご利用可能なクレジットカード会社:VISA/MASTER/JCB/ダイナース/AMEX

  • クラウドSIM利用時の接続チャージ 90円(不課税)/日について、1日以内に2カ国以上で利用した場合には、費用はいくらかかるのでしょうか?

    ご利用開始から24時間で計算されますので、24時間以内に再接続を行ったのであれば、国をまたいでも90円(不課税)/日以上接続チャージが発生することはありません。

  • ボーダレス対象国以外で使った時は、どのような計算方法になりますか?

    1日ごとに900円(不課税)が発生します。また、1日のデータ容量は300MBまでとなり、その後256Kbpsにスピードダウンいたします。また、1日のうちボーダレス対象国以外で複数国をご利用された場合でも、1日の中であれば、900円(不課税)となります。1日の計算およびデータ通信速度の復活は、日本時間が起点となります。

  • 契約初月の料金はどうなりますか?

    スカイベリーサービスは月末締めです。
    ご契約初月の料金は、課金開始日(発送日を含め4日後)よりの日割り計算でのご請求となります。
    なおデータ使用量は日割りにはならず、1か月分ご利用いただけます。

  • 見積りはどのように取ることができますか?

    お見積書をご希望の場合は、スカイベリーホームページ「お問い合わせ」よりご連絡下さい。
    後日、担当者よりお見積書をお送りいたします。

  • 海外で利用する際の設定方法を教えてください

    海外でご利用する場合も、お客様で設定をいただくことは基本的にございません。
    WiFi接続設定ができていれば、電源を入れていただくだけでご利用可能でございます。

  • 月のデータ量を超えた場合にはどうなりますか?

    【海外プレミアPLUSの場合】
    自動的に1GBごと(800円(税込 880円))に追加チャージされます。
    申込時に、容量アラート設定をお受付いたしておりますので、高額請求防止リミッターを設定していれば、設定値で回線停止となり、それ以上チャージされるのを防止できます。
    指定容量でのお知らせアラートメールを設定いただくことも可能です。
    例えば、7GBプランで5GBを設定した場合に、5GB到達の翌日にご指定のメールアドレスにEmailでアラートを受け取ることが可能です。
    ※月初2日までのアラートは3日以降の配信となります。
    【国内ギガ盛りの場合】
    国内ではプランの上限までご利用いただいた後、自動的に低速化となり、海外では2GBに到達すると、回線は停止となります。なお、ご希望の場合は当月のみ国内は追加チャージ・海外は上限変更が可能です。
    〇国内追加パッケージ:1回:15GB、1,980円(税込2,178円) 30GB、2,980円(税込3,278円)
    〇海外上限変更:30GB毎に変更が可能です。
    2GB以上ご利用したデータ量が、1GB毎に900円 (不課税)で追加チャージとなります。

    上限変更はお客様サイト「マイベリー」からお申込み可能です。
    ログイン後、「契約一覧」からお申込みください。

  • 自分のデータ使用量が分かりません。目安などありますでしょうか

    あくまで、目安となりますのでご参考までにご確認ください。
    【1GBで利用できる目安】
    インターネット :約6,600ページ
    動画再生  :約90分
    Youtube視聴:約60分
    音楽    :約150分
    LINEの通話時間:約40時間(ビデオ通話は約3時間)
    ※それぞれのサービスを全て利用した合計が1GBになるわけではりません。(例:動画再生を約90分行えばそれだけで約1GBに到達します)

  • 海外プレミアPLUSを契約中ですが、月のデータ量が知らずに高くなってしまい、後で高額請求になることは無いのでしょうか?

    自動的に1GBごと800円(税込 880円)で追加チャージされますが、追加チャージされた翌日にご指定のメールアドレスにEmailでアラートが届くので、利用量をご確認いただきながら、お使いいただくことが可能です。また、高額請求防止対策として、お申込み時に、データ使用量の上限設定が可能となっております。
    ※海外プレミアPLUSの場合、月初2日までのアラートは3日以降の配信となります。
    上限設定に関しては、指定をされなかった場合には、既定値が50GBとなっており、既定値に到達時には自動的に、ご利用が停止されます。
    ※上記は「海外プレミアPLUS」をご契約中のお客様に限ります。「国内ギガ盛り」をご契約中のお客様は上記の通りではございませんのでご注意ください。

  • クラウドSIM接続チャージとは何ですか?

    海外で使用の際に、現地のSIMカードを遠隔で適用する際にかかるライセンス使用料となります。例えば、ひと月のうち、7日間を海外で使用した場合には、90円×7日=630円のクラウドSIM接続チャージが発生いたします。

  • マイベリーにはどんな機能がありますか?

    お客様専用サイト「マイベリー」では下記の機能がご利用いただけます。
    ・ご登録情報のご確認
    ・ご契約状況のご確認
    ・毎月の請求書及び明細書の閲覧と印刷
    ・お支払方法の変更
    回線お預かりサービスのお申込み
    ・ご契約回線のデータ量上限変更

  • 請求金額の確認方法を教えてください

    ご請求金額はお客様専用サイト「マイベリー」にてご確認いただけます。 「マイベリー」にログインのうえ、「請求明細」にてご確認ください。
    マイベリーのログインIDとパスワードは、初回契約時にお客様ご自身で設定されたものとなります。

  • マイベリーのログインID・パスワードが分かりません

    マイベリーのログインIDとパスワードは、初回契約時にお客様ご自身で設定されたものです。
    IDはサポートデスクで開示可能でございます。「お問い合わせ」または弊社サポートデスク(support@jp.skyberry.me)宛メールにて、ご契約者名・SSIDを明記の上、マイベリーID開示希望とご連絡ください
    パスワードをお忘れの場合はこちらよりお客様ご自身で再設定しご使用下さい。

  • マイベリーのパスワードを複数回間違えてロックがかかってしまいました

    連続で複数回「間違った」パスワードを入力するとアカウントにロックがかかり、ログインすることができません。
    通常は3時間程度でアカウントのロック状態は自動的に解除されます。
    しばらく経過した後、ご登録されているID・パスワードにて再度ログインをお試しください。

    また、こちらよりパスワード変更を行っていただければ、変更後のパスワードでログインできます。

  • 登録内容に変更がありました、どこから変更できますか?

    ご登録情報はマイベリーから変更申込が可能です。
    ログインいただき、変更申込のお手続きをお願いいたします。
    システムの都合上、マイベリーへの反映にはお時間をいただきますので、予めご了承ください。
    反映のタイミング:毎月20日までのお申込み分が翌月1日より適用、
    21日以降のお申込み分は翌々月1日より適用となります。

  • 上限設定により回線が止まってしまいました。今月まだ利用したい場合はどうしたら良いですか?

    【海外プレミアPLUSの場合】
    当月中は、50GB毎に上限変更が可能です。

    【国内ギガ盛りの場合】
    国内ではプランの上限までご利用いただいた後、自動的に低速化となり、海外では2GBに到達すると、回線は停止となります。なお、ご希望の場合は当月のみ国内は追加チャージ・海外は上限変更が可能です。
    〇国内追加パッケージ:1回:15GB、1,980円(税込2,178円) 30GB、2,980円(税込3,278円)
    〇海外上限変更:30GB毎に変更が可能です。
    2GB以上ご利用したデータ量が、1GB毎に900円 (不課税)で追加チャージとなります。

    上限変更はお客様サイト「マイベリー」からお申込み可能です。
    ログイン後、「契約一覧」からお申込みください。

  • 現地でインターネットに繋がらないのですが。

    機器本体・場所・回線・使用状況・使用方法・お客様利用端末の設定など多岐にわたって原因が考えられます。
    つきましては、下記作業をお試し下さい。
    ①スカイベリーの通信は現地の電波環境に依存します。そのためお手数ですが時間と場所を変更し通信可能かどうかお試しください。
    ②スカイベリーは起動時にsmart selectionを行い現在地の認識と、利用電波を確定します。確定した電波や移動によっては十分な速度が出ない場合があります。
    再起動し1-5分程度お待ちください。場合によっては複数回の再起動をお願いいたします。
    ③スカイベリー端末のリセット
    【端末リセット】
    リセットボタン(電源ボタン横の小さなボタン)を先のとがったもので、電源が入った状態で10秒以上押してください。
    ①全てのインジケータが点灯し、自動的に再起動となります。
    ②しばらく待つとWiFiマーク(扇形のマーク)のインジケータが点滅します。
    ③WiFiマーク(扇形のマーク)が点灯に変わりましたら、通信が可能となります。
    *WiFiマーク(扇形のマーク)点灯までは5~10分程お時間がかかる場合がございます。
    ④①~③をお試しいただいても改善されない場合は、お手数ですが下記手順にてエラーコードのご確認をお願いいたします。
    *必ずスカイベリーとデバイスが接続している事を確認して下さい。
    【エラーコード確認方法】
    インターネットへ接続できない場合でも管理画面へはログイン可能となります。
    ◆管理画面アクセス方法
    ステップ1:スカイベリー端末とご利用中の端末を接続します。
    ステップ2:Webブラウザを起動し、アドレス入力欄に「http://192.168.43.1/」と入力し管理画面にアクセスします。
    ステップ3:接続状況が記載された緑の帯をタップしてください。
    ステップ4:「Username」「Password」入力欄を入力します。
    ※初期値は両方admin。
    ステップ5:「Login」ボタンを押し管理画面にログインします。
    ステップ6:「Settings」を選択して下さい。
    ステップ7:「SIM card management」を選択し、開く画面にエラーコードがないか確認お願いします。
    ご確認後、スカイベリーサポートデスク「お問い合わせ」までご連絡をお願いいたします。

  • エラーコードについて

    コード 7
    ご契約のプランの上限に到達している、または利用可能エリア外のため ご利用いただけません。
    当月のご利用量をご確認ください。(「データ利用量の確認方法」)
    上限変更をご希望の場合は、「データ利用量の上限変更方法」を参照ください。

    コード 14
    ご契約のプランの上限に到達している、または回線が停止されています。当月のご利用量をご確認ください。
    ※「データ利用量の確認方法」・上限変更をご希望の場合は、「データ利用量の上限変更方法」をご参照ください。

    利用量に達していない場合は、 回線を確認させていただきますので、サポートデスクまでご連絡ください。
    その他のコードが表示されている場合は、サポートデスクまでご連絡ください。
    ※ご連絡いただく際はご契約者様名と、SSID(berry_英数字6桁)をご教示ください。
    (SSIDの確認方法は「端末のSSIDについて」をご参照ください)

  • 充電ができません。

    充電に際し下記注意点をご確認ください。
    ①充電はパソコンやモバイルバッテリーからではなく、コンセントから充電してください。その際アダプタは「5V2A」のものをご利用ください。
    消費電力が5V2Aより大きい場合、長時間のご利用で端末自体に不具合が生じる可能性がございます。また、5V2Aより小さい場合、充電不可または充電効率が低下する可能性がございます。
    ②充電が空の状態ですと、充電開始までに時間がかかる場合がございますので、数時間充電をして、充電が始まるかご確認ください。
    充電中は端末ランプの電池インジケータが点滅、充電完了時は点灯いたします。
    ③充電コード、アダプタが原因の場合もございますので、他の充電コード、アダプタで充電をお試しください。
    ④電源ボタンを30秒以上長押しすることで起動できる可能性がございますので、お試しください。
    ⑤①~④をお試しいただいても改善されない場合は、お手数ですがスカイベリーサポートデスク「お問い合わせ」までご連絡をお願いいたします。

  • WiFiルーターの電源が入らないのですが。

    下記①と②をご確認ください。
    ①充電が十分にあるかをご確認ください。充電がない場合には、充電後再度電源の起動をお試しください。
    ②充電がある場合には、電源ボタンを30秒ほど長押しいただき電源が入るかをお試しください。
    ※通常であれば6秒ほどで起動いたします
    ③①~②をお試しいただいても改善されない場合は、お手数ですがスカイベリーサポートデスク「お問い合わせ」までご連絡をお願いいたします。